白鵬のサポーターはかち上げ対策でいつから?遠藤の流血動画が話題!

横綱の白鵬が大相撲九州場所で4場所ぶりの43回目の優勝を果たしました。

しかし、九州場所で張り手・かち上げを多用したとして

横綱審議委員会(横審)から取り口が見苦しいと批判されていたようです。

白鵬はここ数年サポーターをしており、それがかち上げ対策なのでは?と話題になっています。

白鵬の右肘のサポーターはいつから着用している?

(画像引用元:Twitter)

両国技館で行われた定例会合で、白鵬の張り手やかち上げについて

以下のような話し合いがあったとのことです。

張り手やかち上げは、ちょっとやり過ぎではないか。横綱として見苦しいと多くの意見が出た。

43回の優勝は史上最高の実力者で大横綱になっていると思うが、名横綱と言われる存在になってほしい。

(引用:https://www.dailyshincho.jp/article/2019/12011101/?all=1)

名横綱への異例の要望もあったようです。

かち上げとは?
相撲の取組などにおいて用いられる技術であり、主に前腕をカギの手に曲げ、胸に構えた体勢から相手の胸にめがけてぶちかましを行うなどの形を取る。プロレスなど肘打ちが認められる他の格闘技やアメリカンフットボールなど格闘技以外のコンタクトスポーツなどでも同様の技術が見られる。なお「かつ(搗つ)」には「臼で(米などを)つく」の意味がある。(引用:Wikipedia)

(画像引用元:Twitter)

白鵬は幕下時代の怪我が原因で右ひじにサポーターを着けるようになったそうですが、

そのサポーターがあまりに強く武器になっているのでは?と言われています。

幕下時代に、ひじを故障していました。白鵬は、左手で上手を取り、右手で差す右四つですが、右手で差す時、腕を曲げずに差していた。これは棒差しといって、ひじを痛めやすいのです。それで、サポーターをするようになったのですが、3年ほど前から、そのサポーターが異常に硬くなった。しかも、2重に付けている。特注品で、それが今や“武器”になっていますね

(引用:https://news.livedoor.com/article/detail/17461536/)

 

一体、白鵬はいつからサポーターを着けているのでしょうか?

 

ネットでこのような声を見つけました。

これはどちらも2015年5月のことなので、少なくともこの時期から着用しているのではないでしょうか?

2016年の1月の初場所中にも右ひじにサポーターを着けている様子が

2016年3月の東スポの記事中にも見られました。

昨年11月の九州場所は初日から12連勝後に3連敗。1月の初場所は10連勝してから終盤に3敗を喫した。場所中は古傷の右ヒジにサポーターを着用するなど状態は万全ではない。関係者によると「病院の検査では(右ヒジの)骨に深刻な異常があった

(引用:https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/sumou/513429/)

白鵬の右肘のサポーターのメーカーはどこのブランド?

白鵬が右肘に巻いているサポーターは特殊なもので一般のものより固めにできているそうです。

2018年2月1日発売の週刊新潮で元貴乃花親方がこのように語っています。

彼(白鵬)が巻いているサポーターというのは特殊なものらしい。どうやら業者に特別に作らせて、一般の物よりも硬めに出来ているそうです。そういうものを使うのは卑怯です――

(引用:https://www.dailyshincho.jp/article/2018/02020800/?all=1&page=1)

 

白鵬の右肘のサポーターはどこのメーカーのものを使用しているのでしょうか。

白鵬はサポーターを2枚重ねで使用しており、

とあるメーカーの製品を使用しているようです。

白鵬が使用しているサポーターの“ベース”になっているのは、あるメーカーの製品である。
「映像を見る限り、白鵬関は一般の方が膝にするサポーターをひじに装着している。使い始めたのは2、3年前からのようです。内側の物はウール素材で、色はオフホワイト。外側にしているのは強圧迫サポーターと呼ばれる物。

(引用:https://news.livedoor.com/article/detail/17461536/)

サポーターで有名なところは

  • D&M ディーアンドエム
  • SIGMAX シグマックス ZAMST ザムスト
  • ファイテン PHITEN
  • ムトーエンタープライズ MUTOH ENTERPRISES
  • 丸光産業 MARUMITSU
  • ソルボ
  • バンテリンコーワ

など、この他にもたくさんありすぎて

残念ながら特定することはできませんでした…。

 

しかし、このサポーターは顔にあたった場合はかなり痛そうです。

強圧迫サポーターは、つけている部分を強く締め付ける物で、力を入れやすくなり、添え木のような効果があります。素材はレーヨン、ポリエステル、ナイロン、ポリウレタン。ナイロンはかつて釣糸にも使われていた素材で、シャリシャリした手触りが出ます。顔に当たった場合、厚みがあるので、硬く感じるでしょうし、痛いと思います。また、繊維の編み目が比較的粗いので、こすれると摩擦で痛いはずです

(引用:https://news.livedoor.com/article/detail/17461536/)

その威力を物語るかのように、2016年の夏場所の豪栄道との取り組みでは

豪栄道は右肘をもろにくらい左眼窩内壁骨折を負っています。

スポンサーリンク

【動画】白鵬が遠藤にかち上げで流血!

(画像引用元:Twitter)

今回の九州場所のかち上げで特にひどかったと言われているのが、12日目の遠藤との取り組み

立ち合いで白鵬は左の張り手。そして右のかち上げで遠藤の顔面をねらい、サポーターをこすりつけるように打っていた。さらに、また顔面をねらった右の張り手です。遠藤は戦意喪失したように腰砕けになって前へ落ちました。これはもう相撲ではないですよ

(引用:https://www.dailyshincho.jp/article/2019/12011101/?all=1)

その遠藤との取り組みの様子がこちら。

 

たしかにサポーターをこすりつけるように

遠藤の顎あたりをめがけて2回かち上げをしているように見えます。

ちなみに九州場所で15場所中10場所で

張り手もしくはかち上げを使用していたとのことです。

  • 1日目 北勝富士・右かち上げ
  • 2日目 大栄翔・右かち上げをかけるも、大栄翔に読まれ空振り。押し出されて黒星
  • 3日目 朝乃山・右から張り手
  • 6日目 明生・左から張り手
  • 8日目 玉鷲・左から張り手
  • 9日目 琴勇輝・左から張り手
  • 12日目 遠藤・左から張り手、右かち上げ、右から張り手
  • 13日目 阿炎・左から張り手
  • 14日目 御嶽海・右から張り手
  • 千秋楽 貴景勝・左から張り手

張り手やかち上げは大関以下が使う技らしく、1場所で半分以上使用していたのは前代未聞とのことです。

スポンサーリンク

白鵬のかち上げとサポーター まとめ

白鵬のかち上げと右肘に着用しているサポーターについてまとめました。

横綱審議委員会からも指摘があるようなので、

今後何かしらの動きがあるかもしれないですね。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です